六本木境クリニック
スプリングスレッドリフトの症例数が日本でもっとも多い六本木境クリニックの特長やスプリングスレッドの価格やこだわりを紹介。施術を受けた人の口コミも掲載しています。
六本木境クリニックで受けるスプリングスレッド
目や鼻における一般美容外科から糸やレーザー、注射による肌のたるみ改善、傷跡の修正、タトゥーの除去まで行なう六本木境クリニック。
タトゥー除去にも定評がありますが、院長は、スプリングスレッドの開発者であるDr.フリスマンから直接指導を受けていて、日本でもっとも症例数の多い医師としても知られています。
施術前のカウンセリングを最低1時間は行ない、患者さんの状況や悩みをしっかり聞きます。治療のスタンスや手術のリスクについても時間を割いて説明し、患者さんが納得した上で治療をはじめます。
同意後であっても、「患者さんにじっくり検討してほしい」という理由から、即日手術は行なわず、カウンセリングとは別の日に手術を実施しています。
ドクター
- 院長 境隆博
形成外科学会専門医
熱傷学会専門医
アンチエイジング外科学会評議員
サーマクール認定医
美容外科学会(JSAPS)正会員
美容外科学会(JSAS)正会員
頭蓋顎顔面外科学会
フェザーリフト研究会
スプリングスレッドの価格・こだわり
6本セット 399,000円
8本セット 493,500円
10本セット 610,000円
12本セット 720,000円
1本あたり 70,000円
8本以上のセットの追加 1本につき60,000円
- 糸の挿入はスプリングスレッドの伸縮性を最大限に生かした「ストレート法」で実施。異物反応や感染のリスク、痛みやゆるみを最小限に抑えることができます。
- ストレート法は糸の方向やカーブのつけ方などに応用がきき、微調整もしやすく、シンプルな形で皮膚内に留まるため、動きが妨げられることがなく自然に伸縮します。
- 早期の劣化を防ぐため、糸に遊びが残るよう、余裕を持たせて挿入。本数を多くすることで1本あたりにかかる重みを軽減させ、引き上げ力を増加します。
- 1本ずつの挿入を丁寧に行ない、局所麻酔を打つ際には、注射針を1刺しするたびに圧迫し、施術中に出血した場合にはすぐに圧迫止血するなどして、内出血や腫れなどのダウンタイムを最小限に抑えます。
六本木境クリニックは何位?
スプリングスレッドリフトのできるクリニックBEST5
六本木境クリニックの口コミ評判
「スプリングスレッドリフトを受けてから、子どもからも『10歳若くなった』と言われます。先生は傷跡を残さないことにこだわりをもっていらっしゃるので、安心してお任せできました」
「ダウンタイムが短くて、5日目にはメイクでごまかせるほどに。ブルドックのようになっていたたるみが、スプリングスレッドを受けたおかげでなくなり、若返ることができました」
「カウンセリングをすごく丁寧にしてくれて、万一のときにも、ここなら外科的なフォローをしてもらえると思いました。スプリングスレッドの手術を受けて、自信が持てるようになりました」
六本木境クリニック | |
---|---|
所在地 | 東京都港区六本木3-7-1 THE ROPPONGI TOKYO 207 |
アクセス | 都営地下鉄大江戸線「六本木駅」5番出口より徒歩2分、東京メトロ日比谷線「六本木駅」3番出口より徒歩3分、東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」1番出口より徒歩7分 |
診療時間 | 月・火・木・金11:00~19:00、土・日・祝日10:00~18:00 |
休診日 | 水曜 |